カテゴリーごとの投稿
- カテゴリー: いろいろチャレンジ
- カテゴリー: その他
- カテゴリー: とりあえずのDIY
- 秋、姫高麗芝を張る:さらば我が家の砂漠地帯20221010
- ガードラックアクアでウッドデッキの傷んだ床板を再塗装20220419
- 神札ホルダーを自作:材料費330円、ダイソーの工作材料にて20211218
- ブロック置いただけの多肉用レイズドベッド20211102
- 三毛猫みかん、自分専用の猫棚を満喫中20211002
- 手作りキャットウォークの吊りステップを改修20210920
- 欄間にくっつけた改修後のキャットウォーク使用状況20210902
- キャットウォーク改修(14センチ幅はやっぱりキケン)20210829
- クロエのための臨時キャットウォーク突貫工事20210807
- 爪とぎポールにカーペット生地を貼り付けてみた(どこでもツメとぎタワーSの補修その2)20201204
- サッシ用スチール製ペットドアの裏面に断熱目的でハモニカーボと羽目板あててます20200912
- 12畳(6畳2間)の真ん中に介護用手すりを取り付ける20200729
- 玄関ベルをELPAのワイヤレスチャイムに変えてみた20200627
- 手抜きレイズドベットのその後(カチコチ土壌に置き花壇を作る2)20200529
- カチコチ土壌に置き花壇を作る20200317
- 引き戸に着脱可能な差し込み式簡易猫穴を作る20200201
- 霧吹きとスクレーパーで繊維壁を剥がすのだ!20200122
- エアコンへの登頂阻止に成功か?:2作目の猫ブロック用パネル設置20191121
- 屋根裏を探検するのだ!(ペーパー電気工事士の憂鬱2)20190511
- ペーパー電気工事士の憂鬱:引っ掛けシーリングを取り替えるのだ20190509
- 2個目の手作りキャットウォークの使い心地20190327
- 今度こそキャットウォーク?20190323
- エアコン保護用の猫ブロック板、攻略される20190313
- エアコン保護用猫ブロック板を自作してみた20190203
- キャットウォークというよりは猫棚?20190202
- 地デジアンテナ自作20181228
- 光ケーブル断線す。20181215
- オプティマスという塗料:聚楽壁を塗りたくて20181006
- トイレリフォーム オプティマスホワイトで壁を塗る。20181001
- DIY事始め、古家つき土地を買う20180721
- カテゴリー: 植物と暮らす
- 2024年、早春の花は咲いたが・・・ミツバチをまだ見てない20240320
- 12月開花中のグレビレア(ピーチアンドクリーム)20231211
- 葉蘭(ハラン)の大株を抜く20231102
- 例年熟してくれない安芸クイーンにジベレリン処理を試してみる(7年目の葡萄その2)20230617
- アロエ・ストリアツラに新芽と花穂が出てきた20230521
- 葡萄の太枝の切り口から樹液の滴りが止まらない!(7年目の葡萄その1)20230501
- 自家受粉する果樹を鉢植えに:2023年春(リンゴ・柿・プルーン・杏・葡萄)20230321
- 葡萄の剪定と粗皮はぎ(6年目の葡萄その3)20230216
- ごめんね。ホーム&ガーデン:根頭癌腫のバラを抜く20230215
- 裏庭のヒヨドリの食糧庫20230213
- 2023年を始める:5匹の猫とホシホウジャクとコガネグモ20230103
- 2022年のゼラニウムの冬囲いはプチプチと不織布で20221214
- 地植えタマリロの1年目:剪定なしで育ててみたら(Tamarillo)20221206
- 半地植えロシアンオリーブの処分:転倒のダメージは大きかった・・・。20221113
- 鉢植えポポーのサスケハンナが自家受粉?20221024
- 水耕栽培ミニトマトの収穫量はキャンディドロップで476個(2022年)20220902
- 夏草に庭が埋もれていく20220831
- 季節外れのロシアンオリーブ強剪定とオオミノガ20220628
- 枯れたかと思ったフェイジョア:復活のクーリッジ20220605
- ブドウトリバとブドウトラカミキリ幼虫:葡萄の枝の中を食い進む芋虫2種(6年目の葡萄その2)20220515
- 越冬キマダラカメムシ成虫が葡萄に集結20220510
- 降水量少なめの冬を抜けたヒムロッドシードレスと安芸クイーン(6年目のブドウその1)20220503
- 葉蘭の株を削る:生き物たちの隠れ場所20220320
- 手間なしクリスマスローズと野生すみれと根性ビオラと野放しスイートバイオレット、開花中20220318
- 地植えキンカン5年目の収穫20220312
- 冬に赤く咲いたピンクのバラ(Home&Garden)と小さなエダシャクと猫20220115
- 赤や黄色の枯れ葉の秋:ヘクソカズラのドライフラワーを収穫20211129
- ロシアンオリーブの果実のピューレ20211118
- ブロック置いただけの多肉用レイズドベッド20211102
- 虫の楽園(草藪)を刈り取る20211021
- マホニアコンフューサ(ホソバヒイラギナンテン)の移植とグレビレアの植え付け20211018
- カボチャ「鉄かぶと」の煮物。未成熟果はぬか漬けに20211011
- 色づかない葡萄、安芸クイーン:理由は猛暑?20211006
- シュロらしき植物の鉢植えとカマキリ20211003
- ヘクソカズラに集う芋虫(スズメガ)20210927
- 赤い実が一列に並ぶコミカンソウと、アリ20210915
- 接木マクワウリから南瓜、おそらく鉄兜(てつかぶと)20210909
- 雨で裂果した葡萄にハチが群がる20210819
- ラビットアイ種ブルーベリーとブラックベリー20210730
- 脱粒開始=収穫OK!(葡萄ヒムロッド・シードレス栽培5年目その2)20210710
- 新芽も開花もひと月遅れのルリマツリ20210705
- ちょっと早めのリンゴの夏剪定20210705
- 夕暮れのひつじ雲と梅雨の晴れ間の花盛り20210627
- 野草と虫と共存中:無農薬・無肥料の地植えのバラ20210611
- 薔薇ウインドフラワーの復活:コガネムシ被害からの生還20210607
- 2021年の果樹:フェイジョアと葡萄20210605
- 4月、荒れ庭でも花は咲いている20210520
- 3月、エンバク (燕麦)の花が咲いた:猫草畑のその後20210321
- 春、葡萄(ヒムロッドシードレス)の樹液が滴り始めた(栽培5年目その1)20210312
- しだれ梅の古木、強剪定にて復活20210228
- 梅ふぶき舞う猫の日20210222
- バラ含めて地植えのものは無肥料で20210205
- 厳冬の2021年、雪と植物、そして虫はいない20210112
- 12月冬、種無し葡萄(Himrod Seedless)が種ありブドウに変身?20201208
- 立ち上げ花壇のイングリッシュローズ、根っこをコガネムシ幼虫に食われる20201120
- ブラックベリーをプランターに植えたらトノサマバッタが卵を産んだ20201114
- 果実に謎の歯形?:2020年フェイジョアの収穫が始まった20201101
- ロシアンオリーブの狂い咲き:9月に強剪定した影響か?秋に開花20201014
- 土掘ればカエル芋虫ゾロゾロと20200925
- エスパリエ風リンゴ樹と文様美麗なモンクロギンシャチホコ幼虫:2020年の芋虫20200916
- 台風の後の庭(植物と昆虫)20200910
- 植えてはいけないルリマツリ(プルンバゴ)?:地面からニョキニョキ新枝が出た20200902
- アキノノゲシを育てる:オーナメンタルな庭の雑草20200814
- ポロポロ粒が落ちていく:葡萄ヒムロッドシードレスの最後の収穫(栽培4年目その7)20200804
- 4年目のタイタンビカス・エルフ:大雨の中で開花(2020)20200803
- 無肥料ヒムロッドシードレス:不揃いの粒、最大直径2センチ(栽培4年目その6)20200727
- 草丈50センチ、アカンサスモリス・タスマニアンエンジェル(Tasmanian Angel)、2年目の開花20200721
- 2020年、葡萄ヒムロッド・シードレスの収穫開始:1房380グラム(栽培4年目その5)20200716
- ノウゼンカズラの花と虫20200715
- 圧倒的な花数のピンクのバラ:ホーム&ガーデン20200706
- 無肥料・無農薬の葡萄・ヒムロッドシードレス(栽培4年目その4)20200701
- ポッキー草って呼んでいた:ツボミオオバコ20200615
- 我が家の砂漠地帯にも花が咲く:乾燥に強いオオバコ、バーベナ、庭石菖20200611
- 2020年、満開のフェイジョア(クーリッジとアポロ)20200604
- 2020水耕栽培:手抜き加速中20200531
- 手抜きレイズドベットのその後(カチコチ土壌に置き花壇を作る2)20200529
- 葡萄(Himrod Seedless)の花キャップ(栽培4年目その3)20200528
- 青じそとセロリ:野良野菜の収穫20200521
- レモン・ミツバチ・イセリアカイガラムシ20200515
- 真夏に消えていたアカンサスモリスに花穂が出てきた20200513
- 春のササグモ、トキワツユクサの葉っぱを愛用中20200509
- ジャーマンアイリスのハンパない増殖力20200508
- 2020地植えの初バラ雨の中20200505
- 5月、葡萄をかじる虫たち20200503
- スイバ(酸葉)の花はシャンデリア20200501
- 梅の滅多斬りとヒヨドリ20200408
- 赤と緑が冴えわたる春の葉っぱたち20200405
- 初カエルと初蝶:2020アカネコの春の庭20200401
- 3月、野蒜(ノビル)と猫草の収穫20200328
- 葡萄の樹皮をピーラーグローブで剥ぐ:ヒムロッドシードレスの芽吹き(栽培4年目その2)20200326
- 古木の若返りを図る:しだれ梅の剪定20200326
- カチコチ土壌に置き花壇を作る20200317
- 消えたアジュガと絶好調スイートバイオレット20200316
- スイバの越冬:赤銅色のロゼット20200306
- 野良里芋と野良菊芋と巨大里芋アカメ20200226
- エッグリングのバラのタネ栽培記:eggling rose20200217
- 葉っぱの落ちない2月のバラ:我流剪定とローズヒップの贈り物20200212
- 白梅開花、大分の県鳥メジロ飛来す20200129
- 葡萄:ヒムロッドシードレスを「こんな感じかな?」剪定する(2020年、栽培4年目その1)20200128
- お正月の霜害:水耕栽培ミニトマトの果実落下20200105
- 2020元旦のアカネコ一家20200101
- シランにシュウメイギクにフウチソウ:冬枯れの美しさ20191213
- 秋トマト?冬トマト?ミニトマト水耕栽培中:11月にてついに完熟20191207
- フェイジョアの収穫(アポロとクーリッジ)20191126
- 無農薬栽培「虫喰いバラもまた美し」なのである20191115
- 秋バラとサトクダマキモドキ20191106
- 秋のロシアンオリーブ:赤い果実の収穫20191101
- 水耕栽培:秋のミニトマトと斜紋夜盗(ハスモンヨトウ)20191005
- コンクリートに囲まれて:秋明菊満開中20191003
- 朝の花・宵の花:ツユクサとハゼラン。を、食す。20190917
- ツユクサだけど青くない?!白色・水色の露草20190909
- 白式部と紫式部:我が家のコムラサキ疑惑20190830
- 葡萄とコスズメ:茶色の大きな芋虫たち(閲覧注意)20190817
- 葡萄:ヒムロッドシードレス(Himrod Seedless)放任栽培中20190801
- まるでパラボラアンテナ?タイタンビカス(エルフ)の花(2019年)20190724
- pulumbago:ルリマツリは空の色20190720
- ノウゼンカズラとオシロイバナは真夏の元気花20190715
- アカンサスモリス・タスマニアンエンジェルの白い炎20190713
- lavender:スーパーセビリアンブルー、春の勢い20190710
- 長崎ラベンダー(リトルマミー)の春の花20190615
- 紫陽花アナベル(annabelle)の生育記録201920190614
- ピンクのバラ、クイーンエリザベス(Queen Elizabeth):散り際の美しさ20190605
- ブルームーン(Bluemoon):青薔薇って言っていいのかな?20190601
- クーリッジ、アポロ開花:フェイジョアの一番美しい瞬間20190529
- シロタエギク開花準備OK!20190519
- エンドウの手抜き水耕栽培と居候20190517
- 椎茸をもらった(大分県は干し椎茸の生産量日本一なのだ)20190507
- 春、輝くロシアンオリーブ20190504
- バラが大好きな昆虫(いわゆる害虫)たち20190420
- アップルミントとの戦い20190413
- 蕾菜(子持ち高菜)、花が咲く20190411
- シロタエギクと葉牡丹20190410
- 植えっぱなしで大丈夫!寒さに強い常緑宿根草20190405
- 野草の庭は宝物探し:春の庭20190404
- クリスマスローズは手間いらず20190403
- 狂い咲きのジャーマンアイリス20190327
- ラベンダー3品種の1年20190323
- ダイソーのスマホレンズで植物をクローズアップ撮影20190315
- 野蒜とキクイモ:早春の庭の味覚20190224
- ずれ咲きの紅白しだれ梅20190224
- 虫食い蕾菜を食す20190222
- レディ・エマ・ハミルトン(Lady Emma Hamilton)の受難20190219
- 1月26日はボタン雪とちょっぴり積雪20190130
- 梅を強・強・強剪定のその後20190126
- 1月、咲き残りの薔薇20190124
- 元旦、自然栽培の里芋を収穫20190108
- 2019年1月4日見事な降霜である20190104
- 今年は暖冬?遅い落葉20181231
- 薔薇が魔力を帯びるとき20181201
- 薔薇、カクテル。死す。Coctail201820181129
- ごめんねフェイジョア。ひどいところに植えちゃった?20181128
- 血色のバラ:ミスターリンカーン(Mister Lincoln)20181111
- 菊芋(キクイモ)の1苗からごっそり収穫20181108
- 庭の野草、秋の花20181102
- 水耕栽培 小玉スイカは遅めのデビュー20181013
- 水耕栽培 放任プリンスメロンで4つ収穫20181012
- 水耕栽培2018:緑のカーテン顛末記20181011
- 薔薇、ダブルデライト(Double Delight)フワッとした宇宙20180921
- 初めてのバラの名前は知らない20180920
- 小雨の庭の楽しみ20180913
- 野草の楽しみ(アキノノゲシ?)20180905
- 裏庭が紫蘇の海と化す20180903
- 水耕栽培 マクワウリ試食20180730
- 水耕栽培 台風来たる!備えを急げ。20180730
- 水耕栽培、食べられるグリーンカーテンがいいな20180728
- タイタンビカス(エルフ)が2年目にして咲く(2018年)20180719
- カテゴリー: バラ
- ごめんね。ホーム&ガーデン:根頭癌腫のバラを抜く20230215
- 冬に赤く咲いたピンクのバラ(Home&Garden)と小さなエダシャクと猫20220115
- 野草と虫と共存中:無農薬・無肥料の地植えのバラ20210611
- 薔薇ウインドフラワーの復活:コガネムシ被害からの生還20210607
- 立ち上げ花壇のイングリッシュローズ、根っこをコガネムシ幼虫に食われる20201120
- 圧倒的な花数のピンクのバラ:ホーム&ガーデン20200706
- 手抜きレイズドベットのその後(カチコチ土壌に置き花壇を作る2)20200529
- 2020地植えの初バラ雨の中20200505
- 赤と緑が冴えわたる春の葉っぱたち20200405
- エッグリングのバラのタネ栽培記:eggling rose20200217
- 葉っぱの落ちない2月のバラ:我流剪定とローズヒップの贈り物20200212
- 無農薬栽培「虫喰いバラもまた美し」なのである20191115
- 秋バラとサトクダマキモドキ20191106
- ピンクのバラ、クイーンエリザベス(Queen Elizabeth):散り際の美しさ20190605
- ブルームーン(Bluemoon):青薔薇って言っていいのかな?20190601
- バラが大好きな昆虫(いわゆる害虫)たち20190420
- レディ・エマ・ハミルトン(Lady Emma Hamilton)の受難20190219
- 1月26日はボタン雪とちょっぴり積雪20190130
- 1月、咲き残りの薔薇20190124
- 薔薇が魔力を帯びるとき20181201
- 薔薇、カクテル。死す。Coctail201820181129
- 血色のバラ:ミスターリンカーン(Mister Lincoln)20181111
- 薔薇、ダブルデライト(Double Delight)フワッとした宇宙20180921
- 初めてのバラの名前は知らない20180920
- 裏庭が紫蘇の海と化す20180903
- 水耕栽培 台風来たる!備えを急げ。20180730
- カテゴリー: 果樹
- 例年熟してくれない安芸クイーンにジベレリン処理を試してみる(7年目の葡萄その2)20230617
- 葡萄の太枝の切り口から樹液の滴りが止まらない!(7年目の葡萄その1)20230501
- 自家受粉する果樹を鉢植えに:2023年春(リンゴ・柿・プルーン・杏・葡萄)20230321
- 葡萄の剪定と粗皮はぎ(6年目の葡萄その3)20230216
- 裏庭のヒヨドリの食糧庫20230213
- 地植えタマリロの1年目:剪定なしで育ててみたら(Tamarillo)20221206
- 半地植えロシアンオリーブの処分:転倒のダメージは大きかった・・・。20221113
- 鉢植えポポーのサスケハンナが自家受粉?20221024
- 季節外れのロシアンオリーブ強剪定とオオミノガ20220628
- 枯れたかと思ったフェイジョア:復活のクーリッジ20220605
- ブドウトリバとブドウトラカミキリ幼虫:葡萄の枝の中を食い進む芋虫2種(6年目の葡萄その2)20220515
- 越冬キマダラカメムシ成虫が葡萄に集結20220510
- 降水量少なめの冬を抜けたヒムロッドシードレスと安芸クイーン(6年目のブドウその1)20220503
- 地植えキンカン5年目の収穫20220312
- ロシアンオリーブの果実のピューレ20211118
- 虫の楽園(草藪)を刈り取る20211021
- 色づかない葡萄、安芸クイーン:理由は猛暑?20211006
- 雨で裂果した葡萄にハチが群がる20210819
- ラビットアイ種ブルーベリーとブラックベリー20210730
- 脱粒開始=収穫OK!(葡萄ヒムロッド・シードレス栽培5年目その2)20210710
- ちょっと早めのリンゴの夏剪定20210705
- 2021年の果樹:フェイジョアと葡萄20210605
- 春、葡萄(ヒムロッドシードレス)の樹液が滴り始めた(栽培5年目その1)20210312
- 12月冬、種無し葡萄(Himrod Seedless)が種ありブドウに変身?20201208
- ブラックベリーをプランターに植えたらトノサマバッタが卵を産んだ20201114
- 果実に謎の歯形?:2020年フェイジョアの収穫が始まった20201101
- ロシアンオリーブの狂い咲き:9月に強剪定した影響か?秋に開花20201014
- エスパリエ風リンゴ樹と文様美麗なモンクロギンシャチホコ幼虫:2020年の芋虫20200916
- ポロポロ粒が落ちていく:葡萄ヒムロッドシードレスの最後の収穫(栽培4年目その7)20200804
- 無肥料ヒムロッドシードレス:不揃いの粒、最大直径2センチ(栽培4年目その6)20200727
- 2020年、葡萄ヒムロッド・シードレスの収穫開始:1房380グラム(栽培4年目その5)20200716
- 無肥料・無農薬の葡萄・ヒムロッドシードレス(栽培4年目その4)20200701
- 2020年、満開のフェイジョア(クーリッジとアポロ)20200604
- 葡萄(Himrod Seedless)の花キャップ(栽培4年目その3)20200528
- レモン・ミツバチ・イセリアカイガラムシ20200515
- 5月、葡萄をかじる虫たち20200503
- 梅の滅多斬りとヒヨドリ20200408
- 葡萄の樹皮をピーラーグローブで剥ぐ:ヒムロッドシードレスの芽吹き(栽培4年目その2)20200326
- 古木の若返りを図る:しだれ梅の剪定20200326
- 白梅開花、大分の県鳥メジロ飛来す20200129
- 葡萄:ヒムロッドシードレスを「こんな感じかな?」剪定する(2020年、栽培4年目その1)20200128
- フェイジョアの収穫(アポロとクーリッジ)20191126
- 秋のロシアンオリーブ:赤い果実の収穫20191101
- 葡萄とコスズメ:茶色の大きな芋虫たち(閲覧注意)20190817
- 葡萄:ヒムロッドシードレス(Himrod Seedless)放任栽培中20190801
- クーリッジ、アポロ開花:フェイジョアの一番美しい瞬間20190529
- 春、輝くロシアンオリーブ20190504
- ずれ咲きの紅白しだれ梅20190224
- 梅を強・強・強剪定のその後20190126
- ごめんねフェイジョア。ひどいところに植えちゃった?20181128
- 水耕栽培 マクワウリ試食20180730
- カテゴリー: フェイジョア
- カテゴリー: 葡萄
- 例年熟してくれない安芸クイーンにジベレリン処理を試してみる(7年目の葡萄その2)20230617
- 葡萄の太枝の切り口から樹液の滴りが止まらない!(7年目の葡萄その1)20230501
- 葡萄の剪定と粗皮はぎ(6年目の葡萄その3)20230216
- ブドウトリバとブドウトラカミキリ幼虫:葡萄の枝の中を食い進む芋虫2種(6年目の葡萄その2)20220515
- 降水量少なめの冬を抜けたヒムロッドシードレスと安芸クイーン(6年目のブドウその1)20220503
- 色づかない葡萄、安芸クイーン:理由は猛暑?20211006
- 雨で裂果した葡萄にハチが群がる20210819
- 脱粒開始=収穫OK!(葡萄ヒムロッド・シードレス栽培5年目その2)20210710
- 2021年の果樹:フェイジョアと葡萄20210605
- 春、葡萄(ヒムロッドシードレス)の樹液が滴り始めた(栽培5年目その1)20210312
- 12月冬、種無し葡萄(Himrod Seedless)が種ありブドウに変身?20201208
- ポロポロ粒が落ちていく:葡萄ヒムロッドシードレスの最後の収穫(栽培4年目その7)20200804
- 無肥料ヒムロッドシードレス:不揃いの粒、最大直径2センチ(栽培4年目その6)20200727
- 2020年、葡萄ヒムロッド・シードレスの収穫開始:1房380グラム(栽培4年目その5)20200716
- 無肥料・無農薬の葡萄・ヒムロッドシードレス(栽培4年目その4)20200701
- 葡萄(Himrod Seedless)の花キャップ(栽培4年目その3)20200528
- 5月、葡萄をかじる虫たち20200503
- 葡萄の樹皮をピーラーグローブで剥ぐ:ヒムロッドシードレスの芽吹き(栽培4年目その2)20200326
- 葡萄:ヒムロッドシードレスを「こんな感じかな?」剪定する(2020年、栽培4年目その1)20200128
- 葡萄とコスズメ:茶色の大きな芋虫たち(閲覧注意)20190817
- 葡萄:ヒムロッドシードレス(Himrod Seedless)放任栽培中20190801
- カテゴリー: 水耕栽培
- 水耕栽培ミニトマトの収穫量はキャンディドロップで476個(2022年)20220902
- 2020水耕栽培:手抜き加速中20200531
- お正月の霜害:水耕栽培ミニトマトの果実落下20200105
- 秋トマト?冬トマト?ミニトマト水耕栽培中:11月にてついに完熟20191207
- 水耕栽培:秋のミニトマトと斜紋夜盗(ハスモンヨトウ)20191005
- エンドウの手抜き水耕栽培と居候20190517
- 水耕栽培 小玉スイカは遅めのデビュー20181013
- 水耕栽培 放任プリンスメロンで4つ収穫20181012
- 水耕栽培2018:緑のカーテン顛末記20181011
- 水耕栽培 マクワウリ試食20180730
- 水耕栽培 台風来たる!備えを急げ。20180730
- 水耕栽培、食べられるグリーンカーテンがいいな20180728
- カテゴリー: 観葉雑草
- カテゴリー: 猫と暮らす
- 2024年春、今年のヨソ猫はオス、メス1匹づつ。20240411
- 三毛猫みかんの便秘20231219
- 今はもういない猫を懐かしんでスケッチしてみたり・・・20230509
- ホントはかわいいキジ猫お茶々20230325
- 庇をめぐる猫たちの攻防20230122
- 2023年を始める:5匹の猫とホシホウジャクとコガネグモ20230103
- 小さなザルに猫3匹は無理だって:今でもママが大好き、4歳になった元子猫たち。20221225
- ハラビロカマキリはひたすら上を目指す20221119
- 狸が庭にやってきた20221118
- 「ダイソーの折り畳みペットハウス」と「ポケモンGOアマゾンボックス」20221107
- 復活の猫ハンモック:ソックス、ダイソーオーニングで秋の日差しを満喫20221024
- 9月のある朝の始まり20220923
- 大型台風14号と猫20220919
- 台風の備え:葡萄は収穫、猫のハンモックは撤収20220906
- 段ボール箱は猫用資材:別荘兼爪とぎとして愛用中20220822
- クロエ専用になったダイソーの猫ハンモック20220809
- 猫ケージの天井柵の上で昼寝:痛くないのかな?20220729
- 猫の獲物の持ち込みが急増20220702
- 雷ごろごろに部屋に駆け込む猫もいれば・・・20220627
- ダイソーのオーニングが猫用ハンモックと化す20220608
- 猫小屋に囚われの昆虫をレスキュー20220528
- ソックスとクロエは花瓶の水が好きなのだ20220526
- エドの一周忌:猫の頭を撫でている手の動画を撮っておいてよかった20220517
- 春の朝、猫小屋にて猫1匹+4匹20220513
- 家猫になって4年、幸せですか?キコ20220422
- 猫が雀を食べた:猫の狩り20220317
- 猫たちの日課に覗きが加わる20220312
- 猫たちの一日は猫小屋での日光浴から始まる:冬の朝ウッドデッキにて20220307
- 我が家猫の鼻:毛色それぞれの鼻の色20220203
- 地震発生直後の猫たち:傾くクロエ、スローなお茶々20220124
- 先住猫みかん、同居3年半で初めてB群猫と昼寝する20220116
- 冬に赤く咲いたピンクのバラ(Home&Garden)と小さなエダシャクと猫20220115
- お正月気分を満喫してのんびり起動の我が家20220106
- 猫とダイソーのファブリッククリスマスツリー20211224
- 庇へ登る猫階段がわりに天井を外したケージを置く20211124
- エアコンの上に猫:金網登りの思わぬ弊害20211121
- プロクリエイトのタッチアップブラシで猫の毛並み20211110
- キコ、赤ちゃん猫の泣き声を聞いて母猫がえりする20211025
- 5匹猫、ウッドデッキの猫小屋堪能中:金網囲いの猫ハウス使用状況20211013
- 猫ハウス完成:猫と人間のためにウッドデッキを金網で囲ってもらった20211009
- 三毛猫みかん、自分専用の猫棚を満喫中20211002
- 猫たちを土にかえすために・・・スパイス用の乳鉢でゴリゴリ粉骨20210923
- 手作りキャットウォークの吊りステップを改修20210920
- 惨劇の痕跡:猫たちの狩り20210916
- 欄間にくっつけた改修後のキャットウォーク使用状況20210902
- キャットウォーク改修(14センチ幅はやっぱりキケン)20210829
- クロエのための臨時キャットウォーク突貫工事20210807
- すみっこのクロエ(猫の親子喧嘩)20210801
- ベッドを占領する猫たち20210723
- 引きこもりの三毛猫みかんと愛情ふりかけ20210707
- ほぼ毎日お乳チュパチュパ:お茶々3歳20210703
- 幾度目かのペットロス、でも笑えてます20210620
- 2021年5月17日:エド永眠(15歳4ヶ月)20210520
- 15歳猫エドの看取り:食道チューブを外す決断20210513
- エド、食道カテーテルをつけて1ヶ月経過20210502
- 黄疸症状から7日後の食道カテーテル設置20210418
- 15歳のぽっちゃり猫エド、肝リピドーシス 発症20210330
- ハチワレ猫ソックスの肖像画:写真を取り込んでプロクリエイト (Procreate)で描く20210315
- 猫は段ボール箱があれば幸せみたいだ20210224
- 梅ふぶき舞う猫の日20210222
- 茶々とソックス20210217
- 雄猫2匹、パソコン作業の邪魔をする20210213
- 猫たちカーペットの切れっ端にテンションUP!20210210
- B群猫、エドの昼寝の邪魔をする20210205
- エンバク鉢植えと猫20210127
- 先住・後入り混合の猫団子にあと一歩?20210124
- 猫と車椅子20210119
- 2021年、初猫じゃらし20210105
- 冬の寒さに猫団子統合の期待高まる20201218
- エンバクを庭で育てる(我が家の猫草事情その2)20201210
- 爪とぎポールにカーペット生地を貼り付けてみた(どこでもツメとぎタワーSの補修その2)20201204
- A群エド、B群ソックス、初の猫団子20201201
- 2020年11月、今年初のハラビロカマキリ20201129
- ラ・トリニテーヌの猫缶とル・ブルターニュガレットの小さな丸缶20201125
- 三毛猫みかん、副作用で撃沈す:猫5種ワクチン接種の夜20201118
- 猫の行動変異:暖房が入った夜20201111
- ジョー・クーデアの「ねこ的人生のススメ」20201107
- 猫による、ダイソーのナマケモノ布団袋収奪戦20201103
- おそらく犯猫は黒猫クロエ、カーテンレールを壊す20201031
- 三毛猫みかん就寝中の絵(procreate画)20201023
- ポールギャリコの「猫語の教科書」:人間を爪に引っかけて転がすためのハウツー本20201008
- プロクリエイト(Procreate)で猫の絵:まずはエド君から20201005
- 猫の大欠伸:これだけは羨ましく思えるのだ20200927
- テレビの中の友達:ソックス、画面の猫に挨拶する20200917
- 猫毛偏愛猫、スリッカーブラシを襲う20200916
- サッシ用スチール製ペットドアの裏面に断熱目的でハモニカーボと羽目板あててます20200912
- 我が家の台風準備:剪定と鉢植え移動20200907
- マルカンどこでもツメとぎタワーSを麻根巻き布で補修する20200826
- 桐製ツメみがき「ツメぴかり」を柱に取り付ける20200823
- 2歳猫トリオ、遊びのルーティーン20200809
- 遊び気分でなんでもガブリ:猫の襲撃は手当たり次第20200801
- 12畳(6畳2間)の真ん中に介護用手すりを取り付ける20200729
- 猫の絵を描こう!:昔のスケッチが出てきた20200723
- ヤモリの受難:家猫の狩りは遊びなのである20200719
- 半年ぶりのアオアオ:よそ猫グレオ再び20200717
- 可愛い子猫は早く手放すに限るのだ:チビ猫ヒロユキ、里子に行く20200712
- 赤猫ヒロユキ、メンタル最強のやんちゃ子猫:先住猫は大混乱20200709
- アイリスオーヤマのコンビネーションサークル1段で子猫部屋20200707
- 冒険猫ソックス、初めて掃き出し窓を開ける20200705
- 人馴れ度100%の迷い子猫がやって来た20200704
- エドの死んだふり:じいちゃん猫の紛らわしい寝相20200628
- 朝のくっつき猫:キコ&クロエ20200624
- B群いぬ間に外ケージを満喫:三毛猫みかん20200612
- 翅がクシャクシャのモンシロチョウ:蝶(成虫)飼育記録120200527
- 青じそとセロリ:野良野菜の収穫20200521
- 黒猫クロエのテレビ鑑賞術20200511
- 先住猫エド君の浮気20200421
- 3月、野蒜(ノビル)と猫草の収穫20200328
- メディカル枕は猫ベッド?20200323
- ダンボール箱入り猫20200228
- ゴンチャロフのアンジュジュ缶で今年も猫に押し付けバレンタインデー20200215
- ソックス、猫手でカーテンを開ける20200208
- 猫の外ケージ拡張:アイリスオーヤマのコンビネーションサークルでツインタワー20200115
- 2020元旦のアカネコ一家20200101
- クリスマスリースを作る20191224
- キコ、マイクロチップ挿入のため洗濯ネットに詰められて搬送される20191222
- エアコンにコタツ:暖房器具は猫優先なのだ20191214
- いたずら猫たち20191211
- 猫のクンクン調査隊がゆく20191128
- エアコンへの登頂阻止に成功か?:2作目の猫ブロック用パネル設置20191121
- 猫の肛門腺:お茶々、診察室で噴射す!20191111
- 猫に噛まれて破傷風?「沈降破傷風トキソイドワクチン」を打つ20191025
- マイクロチップ装着:猫のエア首輪対策なのだ20191021
- またたびパーティーでトリップ20191007
- 猫、一期一会20191004
- ヨソ猫グレオ、飼い猫と判明す!20191001
- 我が家の黒豹、黒猫クロエ20190921
- 先住猫の絆:エドとみかん20190915
- ヨソ猫グレオ、日参中20190907
- 猫の寝相:のびのびソックス20190901
- 雄猫がやってきた!:ヨソ猫グレオ20190829
- 雌猫2匹の微妙な距離20190825
- 6匹猫が一堂に会す!:8月13日の奇跡20190816
- 縄張り警備はメス猫担当?20190814
- 猫たちのいたずら:ガサゴソ音の出所を探せ!20190807
- 猫たちの昼寝:暑〜い夏日は家の中20190729
- テレビ見る猫:「世界ネコ歩き」はみかんのお気に入り20190719
- 猫じゃらしは黒い羽:カラスの落し物20190713
- 赤ちゃんがえり?乳吸う1歳猫:チュパチュパお茶々20190706
- 6匹猫のある夜の寝場所20190703
- 猫それぞれの爪とぎ20190624
- 猫の夜中の運動会:廊下を全力疾走だ!20190603
- 一歳猫たちの初めて体験20190528
- 猫重寝(ねこかさね/猫の重ね寝)20190518
- 椎茸をもらった(大分県は干し椎茸の生産量日本一なのだ)20190507
- 平成最後の朝、我が家の大洪水:ペット用わんにゃんスマイル畳20190430
- 黒猫クロエちゃんの白パンツ20190424
- 春が来た!猫毛玉、ふたたび20190417
- フェリシモのダンボール箱は猫ベッド20190412
- マッサージチェアはB群猫たちの牙城20190406
- 1歳猫ソックスの好奇心20190330
- 2個目の手作りキャットウォークの使い心地20190327
- 今度こそキャットウォーク?20190323
- エド5種混合ワクチンを打つ20190314
- エアコン保護用の猫ブロック板、攻略される20190313
- イライラみかんの寝相、これはヘソ天なのか?20190311
- 逆さカボチャベッドをめぐる攻防20190305
- レディ・エマ・ハミルトン(Lady Emma Hamilton)の受難20190219
- バレンタインチョコはBB-8:今年のチョコ缶はスターウォーズなのだ20190219
- 母猫卒業宣言後のB群20190219
- 2月12日:母猫卒業宣言!?ついに子離れか?!キコ!20190213
- 2月9日:全ての猫がキャットドアの開け方を習得20190213
- 2月7日:黒猫クロエ、猫ドアを攻略20190209
- ソックス初めて自分で猫ドアを開ける20190205
- エアコン保護用猫ブロック板を自作してみた20190203
- キャットウォークというよりは猫棚?20190202
- 1月25日、猫の連れ脱走20190130
- 我が家のA群B群猫たち20181222
- 光ケーブル断線す。20181215
- 猫のサイコロ型ダンボールハウス20181124
- 猫たち6匹生活(先住猫2匹+元野良猫4匹)20181103
- ついに母猫卒業か?20181024
- 因縁の対決!続・先住猫2匹vs.元野良猫4匹20181020
- 先住猫2匹vs.元野良猫4匹20181020
- キコ一家(茶々を除く)廊下デビューする20181015
- prison break:猫部屋からの脱出20181007
- 家猫化ほぼ完了(野良猫母子、家猫化計画その20 最終回)20180930
- 先住猫の匂い慣れレッスン(野良猫母子、家猫化計画その19) 20180919
- 我が家の猫草事情20180918
- ねこじゃすり体験記20180917
- キコを触れるようになるまで(野良猫母子、家猫化計画その18)20180915
- 尻尾のない猫:三毛猫みかん20180914
- ダンボール子猫基地(野良猫母子、家猫化計画その17)20180913
- 先住猫の再ウイルス検査(野良猫母子、家猫化計画その16 )20180912
- 名前を考える(野良猫母子、家猫化計画その15)20180910
- 避妊・去勢後の安静期間(野良猫母子、家猫化計画その14)20180905
- 子猫たち避妊・去勢する(野良猫母子、家猫化計画その13)20180829
- 黒チビ、ワクチン接種に行く(野良猫母子、家猫化計画その12)20180820
- 畳保護:クッションフロアを敷き詰める(野良猫母子、家猫化計画その11)20180818
- 先住猫との距離が問題だ(野良猫母子、家猫化計画その10)20180818
- 猫の紹介:エドのこと(ほんとはエドワード)20180818
- 野良猫保護までの顛末を振り返る(野良猫母子、家猫化計画その7)20180721
- 家猫修行はケージ生活から始まるのだ。(野良猫母子、家猫化計画その6)20180721
- 母子隔離を画策(野良猫母子、家猫化計画その5)20180702
- 母猫をケージから捕獲器に移すのだ!:避妊手術当日(野良猫母子、家猫化計画その4) 20180630
- 子猫のお見合いDAYがやってきた(野良猫母子、家猫化計画その3)20180630
- 避妊手術当日、母猫逃走す!(野良猫母子、家猫化計画その2)20180629
- 母猫1匹+子猫4匹を捕まえた(野良猫母子、家猫化計画その1)20180625
- 猫歴の始まり:黒猫ヨナ20180218
- カテゴリー: 猫の本
- カテゴリー: 猫の絵
- カテゴリー: 猫日記
- 2024年春、今年のヨソ猫はオス、メス1匹づつ。20240411
- 三毛猫みかんの便秘20231219
- ホントはかわいいキジ猫お茶々20230325
- 庇をめぐる猫たちの攻防20230122
- 2023年を始める:5匹の猫とホシホウジャクとコガネグモ20230103
- 小さなザルに猫3匹は無理だって:今でもママが大好き、4歳になった元子猫たち。20221225
- ハラビロカマキリはひたすら上を目指す20221119
- 狸が庭にやってきた20221118
- 「ダイソーの折り畳みペットハウス」と「ポケモンGOアマゾンボックス」20221107
- 復活の猫ハンモック:ソックス、ダイソーオーニングで秋の日差しを満喫20221024
- 9月のある朝の始まり20220923
- 大型台風14号と猫20220919
- 台風の備え:葡萄は収穫、猫のハンモックは撤収20220906
- 段ボール箱は猫用資材:別荘兼爪とぎとして愛用中20220822
- クロエ専用になったダイソーの猫ハンモック20220809
- 猫ケージの天井柵の上で昼寝:痛くないのかな?20220729
- 猫の獲物の持ち込みが急増20220702
- 雷ごろごろに部屋に駆け込む猫もいれば・・・20220627
- ダイソーのオーニングが猫用ハンモックと化す20220608
- 猫小屋に囚われの昆虫をレスキュー20220528
- ソックスとクロエは花瓶の水が好きなのだ20220526
- エドの一周忌:猫の頭を撫でている手の動画を撮っておいてよかった20220517
- 春の朝、猫小屋にて猫1匹+4匹20220513
- 家猫になって4年、幸せですか?キコ20220422
- 猫が雀を食べた:猫の狩り20220317
- 猫たちの日課に覗きが加わる20220312
- 猫たちの一日は猫小屋での日光浴から始まる:冬の朝ウッドデッキにて20220307
- 地震発生直後の猫たち:傾くクロエ、スローなお茶々20220124
- 先住猫みかん、同居3年半で初めてB群猫と昼寝する20220116
- 冬に赤く咲いたピンクのバラ(Home&Garden)と小さなエダシャクと猫20220115
- お正月気分を満喫してのんびり起動の我が家20220106
- 猫とダイソーのファブリッククリスマスツリー20211224
- 庇へ登る猫階段がわりに天井を外したケージを置く20211124
- エアコンの上に猫:金網登りの思わぬ弊害20211121
- キコ、赤ちゃん猫の泣き声を聞いて母猫がえりする20211025
- 5匹猫、ウッドデッキの猫小屋堪能中:金網囲いの猫ハウス使用状況20211013
- 猫ハウス完成:猫と人間のためにウッドデッキを金網で囲ってもらった20211009
- 三毛猫みかん、自分専用の猫棚を満喫中20211002
- 猫たちを土にかえすために・・・スパイス用の乳鉢でゴリゴリ粉骨20210923
- 手作りキャットウォークの吊りステップを改修20210920
- 惨劇の痕跡:猫たちの狩り20210916
- 欄間にくっつけた改修後のキャットウォーク使用状況20210902
- キャットウォーク改修(14センチ幅はやっぱりキケン)20210829
- クロエのための臨時キャットウォーク突貫工事20210807
- すみっこのクロエ(猫の親子喧嘩)20210801
- ベッドを占領する猫たち20210723
- 引きこもりの三毛猫みかんと愛情ふりかけ20210707
- ほぼ毎日お乳チュパチュパ:お茶々3歳20210703
- 幾度目かのペットロス、でも笑えてます20210620
- 2021年5月17日:エド永眠(15歳4ヶ月)20210520
- 15歳猫エドの看取り:食道チューブを外す決断20210513
- エド、食道カテーテルをつけて1ヶ月経過20210502
- 黄疸症状から7日後の食道カテーテル設置20210418
- 15歳のぽっちゃり猫エド、肝リピドーシス 発症20210330
- 猫は段ボール箱があれば幸せみたいだ20210224
- 梅ふぶき舞う猫の日20210222
- 茶々とソックス20210217
- 雄猫2匹、パソコン作業の邪魔をする20210213
- 猫たちカーペットの切れっ端にテンションUP!20210210
- B群猫、エドの昼寝の邪魔をする20210205
- エンバク鉢植えと猫20210127
- 先住・後入り混合の猫団子にあと一歩?20210124
- 猫と車椅子20210119
- 2021年、初猫じゃらし20210105
- 冬の寒さに猫団子統合の期待高まる20201218
- エンバクを庭で育てる(我が家の猫草事情その2)20201210
- 爪とぎポールにカーペット生地を貼り付けてみた(どこでもツメとぎタワーSの補修その2)20201204
- A群エド、B群ソックス、初の猫団子20201201
- 2020年11月、今年初のハラビロカマキリ20201129
- ラ・トリニテーヌの猫缶とル・ブルターニュガレットの小さな丸缶20201125
- 三毛猫みかん、副作用で撃沈す:猫5種ワクチン接種の夜20201118
- 猫の行動変異:暖房が入った夜20201111
- 猫による、ダイソーのナマケモノ布団袋収奪戦20201103
- おそらく犯猫は黒猫クロエ、カーテンレールを壊す20201031
- プロクリエイト(Procreate)で猫の絵:まずはエド君から20201005
- 猫の大欠伸:これだけは羨ましく思えるのだ20200927
- テレビの中の友達:ソックス、画面の猫に挨拶する20200917
- 猫毛偏愛猫、スリッカーブラシを襲う20200916
- サッシ用スチール製ペットドアの裏面に断熱目的でハモニカーボと羽目板あててます20200912
- 我が家の台風準備:剪定と鉢植え移動20200907
- マルカンどこでもツメとぎタワーSを麻根巻き布で補修する20200826
- 桐製ツメみがき「ツメぴかり」を柱に取り付ける20200823
- 2歳猫トリオ、遊びのルーティーン20200809
- 遊び気分でなんでもガブリ:猫の襲撃は手当たり次第20200801
- 12畳(6畳2間)の真ん中に介護用手すりを取り付ける20200729
- ヤモリの受難:家猫の狩りは遊びなのである20200719
- 半年ぶりのアオアオ:よそ猫グレオ再び20200717
- 可愛い子猫は早く手放すに限るのだ:チビ猫ヒロユキ、里子に行く20200712
- 赤猫ヒロユキ、メンタル最強のやんちゃ子猫:先住猫は大混乱20200709
- アイリスオーヤマのコンビネーションサークル1段で子猫部屋20200707
- 冒険猫ソックス、初めて掃き出し窓を開ける20200705
- 人馴れ度100%の迷い子猫がやって来た20200704
- エドの死んだふり:じいちゃん猫の紛らわしい寝相20200628
- 朝のくっつき猫:キコ&クロエ20200624
- B群いぬ間に外ケージを満喫:三毛猫みかん20200612
- 翅がクシャクシャのモンシロチョウ:蝶(成虫)飼育記録120200527
- 青じそとセロリ:野良野菜の収穫20200521
- 黒猫クロエのテレビ鑑賞術20200511
- 先住猫エド君の浮気20200421
- 3月、野蒜(ノビル)と猫草の収穫20200328
- メディカル枕は猫ベッド?20200323
- ダンボール箱入り猫20200228
- ゴンチャロフのアンジュジュ缶で今年も猫に押し付けバレンタインデー20200215
- ソックス、猫手でカーテンを開ける20200208
- 猫の外ケージ拡張:アイリスオーヤマのコンビネーションサークルでツインタワー20200115
- 2020元旦のアカネコ一家20200101
- クリスマスリースを作る20191224
- キコ、マイクロチップ挿入のため洗濯ネットに詰められて搬送される20191222
- エアコンにコタツ:暖房器具は猫優先なのだ20191214
- いたずら猫たち20191211
- 猫のクンクン調査隊がゆく20191128
- エアコンへの登頂阻止に成功か?:2作目の猫ブロック用パネル設置20191121
- 猫の肛門腺:お茶々、診察室で噴射す!20191111
- 猫に噛まれて破傷風?「沈降破傷風トキソイドワクチン」を打つ20191025
- マイクロチップ装着:猫のエア首輪対策なのだ20191021
- またたびパーティーでトリップ20191007
- 猫、一期一会20191004
- ヨソ猫グレオ、飼い猫と判明す!20191001
- 我が家の黒豹、黒猫クロエ20190921
- 先住猫の絆:エドとみかん20190915
- ヨソ猫グレオ、日参中20190907
- 猫の寝相:のびのびソックス20190901
- 雄猫がやってきた!:ヨソ猫グレオ20190829
- 雌猫2匹の微妙な距離20190825
- 6匹猫が一堂に会す!:8月13日の奇跡20190816
- 縄張り警備はメス猫担当?20190814
- 猫たちのいたずら:ガサゴソ音の出所を探せ!20190807
- 猫たちの昼寝:暑〜い夏日は家の中20190729
- テレビ見る猫:「世界ネコ歩き」はみかんのお気に入り20190719
- 猫じゃらしは黒い羽:カラスの落し物20190713
- 赤ちゃんがえり?乳吸う1歳猫:チュパチュパお茶々20190706
- 6匹猫のある夜の寝場所20190703
- 猫それぞれの爪とぎ20190624
- 猫の夜中の運動会:廊下を全力疾走だ!20190603
- 一歳猫たちの初めて体験20190528
- 猫重寝(ねこかさね/猫の重ね寝)20190518
- 椎茸をもらった(大分県は干し椎茸の生産量日本一なのだ)20190507
- 平成最後の朝、我が家の大洪水:ペット用わんにゃんスマイル畳20190430
- 黒猫クロエちゃんの白パンツ20190424
- 春が来た!猫毛玉、ふたたび20190417
- フェリシモのダンボール箱は猫ベッド20190412
- マッサージチェアはB群猫たちの牙城20190406
- 1歳猫ソックスの好奇心20190330
- 2個目の手作りキャットウォークの使い心地20190327
- 今度こそキャットウォーク?20190323
- エド5種混合ワクチンを打つ20190314
- エアコン保護用の猫ブロック板、攻略される20190313
- イライラみかんの寝相、これはヘソ天なのか?20190311
- 逆さカボチャベッドをめぐる攻防20190305
- レディ・エマ・ハミルトン(Lady Emma Hamilton)の受難20190219
- バレンタインチョコはBB-8:今年のチョコ缶はスターウォーズなのだ20190219
- 母猫卒業宣言後のB群20190219
- 2月12日:母猫卒業宣言!?ついに子離れか?!キコ!20190213
- 2月9日:全ての猫がキャットドアの開け方を習得20190213
- 2月7日:黒猫クロエ、猫ドアを攻略20190209
- ソックス初めて自分で猫ドアを開ける20190205
- エアコン保護用猫ブロック板を自作してみた20190203
- キャットウォークというよりは猫棚?20190202
- 1月25日、猫の連れ脱走20190130
- 我が家のA群B群猫たち20181222
- 光ケーブル断線す。20181215
- 猫のサイコロ型ダンボールハウス20181124
- 猫たち6匹生活(先住猫2匹+元野良猫4匹)20181103
- ついに母猫卒業か?20181024
- 因縁の対決!続・先住猫2匹vs.元野良猫4匹20181020
- 先住猫2匹vs.元野良猫4匹20181020
- キコ一家(茶々を除く)廊下デビューする20181015
- prison break:猫部屋からの脱出20181007
- 我が家の猫草事情20180918
- ねこじゃすり体験記20180917
- 尻尾のない猫:三毛猫みかん20180914
- 猫の紹介:エドのこと(ほんとはエドワード)20180818
- カテゴリー: 猫歴
- カテゴリー: 野良猫から家猫へ
- 家猫化ほぼ完了(野良猫母子、家猫化計画その20 最終回)20180930
- 先住猫の匂い慣れレッスン(野良猫母子、家猫化計画その19) 20180919
- キコを触れるようになるまで(野良猫母子、家猫化計画その18)20180915
- ダンボール子猫基地(野良猫母子、家猫化計画その17)20180913
- 先住猫の再ウイルス検査(野良猫母子、家猫化計画その16 )20180912
- 名前を考える(野良猫母子、家猫化計画その15)20180910
- 避妊・去勢後の安静期間(野良猫母子、家猫化計画その14)20180905
- 子猫たち避妊・去勢する(野良猫母子、家猫化計画その13)20180829
- 黒チビ、ワクチン接種に行く(野良猫母子、家猫化計画その12)20180820
- 畳保護:クッションフロアを敷き詰める(野良猫母子、家猫化計画その11)20180818
- 先住猫との距離が問題だ(野良猫母子、家猫化計画その10)20180818
- 野良猫保護までの顛末を振り返る(野良猫母子、家猫化計画その7)20180721
- 家猫修行はケージ生活から始まるのだ。(野良猫母子、家猫化計画その6)20180721
- 母子隔離を画策(野良猫母子、家猫化計画その5)20180702
- 母猫をケージから捕獲器に移すのだ!:避妊手術当日(野良猫母子、家猫化計画その4) 20180630
- 子猫のお見合いDAYがやってきた(野良猫母子、家猫化計画その3)20180630
- 避妊手術当日、母猫逃走す!(野良猫母子、家猫化計画その2)20180629
- 母猫1匹+子猫4匹を捕まえた(野良猫母子、家猫化計画その1)20180625
- カテゴリー: 虫と暮らす
- 2024アオダイショウの年20241013
- 芋虫パトロール:片手にバケツ、片手に割り箸(閲覧注意)20241008
- デュランタは大型幼虫で大賑わい(芋虫の画像あり。閲覧注意)20241001
- 2月のジョロウグモ、死す20240216
- オオカマキリの冬の産卵とあちこちの越冬ツチイナゴ20240116
- 心落ち着けと庭を巡る:1月のカマキリとツチイナゴとジョロウグモ20240106
- 温室のカマキリ20231230
- 12月、ジョロウグモが卵を産んだ20231217
- ジョウビタキを獲ったのは誰?20231205
- 5本足のジョロウグモ20231118
- アシナガバチの巣を3つ回収:女王蜂が多すぎる!(その9)20231117
- 今年最後のコクサグモ20231113
- 夏に蔓草に埋もれたアシナガバチの2つの巣:女王蜂が多すぎる!(その8)20231014
- 秋のスズメガ(幼虫)祭り:庭を席巻するツル草の除去を阻むもの20230925
- モンクロシャチホコ成虫の死んだふりと、プリプリ幼虫とカマキリ20230907
- 大丈夫かな?虫たち:ジグザク台風6号が来る20230808
- シマヘビと、ついさっきシッポが切れたっぽいニホントカゲ20230801
- 畳一枚の芝生でバッタがぴょん20230728
- コスズメ幼虫がいない夏20230726
- アシナガバチの引越し・・・:女王蜂が多すぎる!(その7)20230703
- ヤマトアシナガバチの巣を落っことしてしまった。:女王蜂が多すぎる!(その6)20230703
- 地表から50センチのキリギリス(ニシキリギリス)20230626
- 美しきかな、晩年のツチイナゴ20230624
- コアシナガバチの受難:女王蜂が多すぎる!(その5)20230619
- 手乗りクロメンガタスズメという至福20230606
- シャシャンボとリンゴとミノムシ(チャミノガ)20230602
- 水の中の白い芋虫(オナガウジ)20230524
- コガタスズメバチも来てしまった・・・:女王蜂が多すぎる!(その4)20230519
- コアオハナムグリだらけの一日20230517
- ニホントカゲ、冬眠から目覚める20230512
- 葡萄の太枝の切り口から樹液の滴りが止まらない!(7年目の葡萄その1)20230501
- コアシナガバチ3姉妹の巣を撤去:女王蜂が多すぎる!(その3)20230426
- キアシナガバチの巣を撤去しまくる:女王蜂が多すぎる!(その2)20230413
- 4種のアシナガバチ女王蜂が庭を飛び交う:女王蜂が多すぎる!(その1)20230404
- 庭にオオカマキリの卵が11個:2023年春20230314
- 啓蟄過ぎてホシホウジャク羽化20230309
- 葡萄の剪定と粗皮はぎ(6年目の葡萄その3)20230216
- 裏庭のヒヨドリの食糧庫20230213
- 冬の草むらをカマキリの幼虫が歩いていた20230130
- コガネグモ幼体がウッドデッキで年越し20230118
- 2023年を始める:5匹の猫とホシホウジャクとコガネグモ20230103
- ウッドデッキのカマキリ、レディ・ブラウンのこと(2022年のカマキリ)20221223
- 庭の華やかなジョロウグモ20221212
- 雌のオオカマキリ2匹が出会ってしまった20221120
- ハラビロカマキリはひたすら上を目指す20221119
- 狸が庭にやってきた20221118
- 庭のナガコガネグモ3匹20221026
- ブランコヤドリバエとクロメンガタスズメの幼虫20221009
- この蜘蛛は不死身なのか?(2022年の夏の主役はコガネグモ:最終回)20221004
- なんと!生きていた!6本足のコガネグモ(2022年の夏の主役はコガネグモ:その5)20220926
- 9月のある朝の始まり20220923
- ヒロヘリアオイラガのこと:電気虫がやってきた!幼虫は痛いのだ20220922
- 夏草の処理。ごめんよ虫たち。20220917
- 9月、コガネグモ、死す。(2022年の夏の主役はコガネグモ:その4)20220911
- 台風の備え:葡萄は収穫、猫のハンモックは撤収20220906
- 庭に初のチョウセンカマキリが現れた20220905
- 8月、コガネグモの孵化(2022年の夏の主役はコガネグモ:その3)20220813
- コガネグモの巣でニホンヤモリが宙吊りに!(2022年の夏の主役はコガネグモ:その2)20220725
- 引越し好きのコガネグモ(2022年の夏の主役はコガネグモ:その1)20220715
- 黄色の大きな芋虫(クロメンガタスズメ)20220707
- ブドウスカシクロバ成虫:青く暗く煌くボディとレーシーな翅20220702
- 季節外れのロシアンオリーブ強剪定とオオミノガ20220628
- 6月、スズメガの大型イモムシ3種が揃い踏み (閲覧注意)20220623
- 体長2センチの小さなゴマダラカミキリ20220615
- 猫小屋に囚われの昆虫をレスキュー20220528
- 雨の日のカエル、晴れの日のトビ(鳶)20220524
- ブドウトリバとブドウトラカミキリ幼虫:葡萄の枝の中を食い進む芋虫2種(6年目の葡萄その2)20220515
- 越冬キマダラカメムシ成虫が葡萄に集結20220510
- (閲覧注意)ウッドデッキにトビズムカデ(おそらく):庭の生き物カウントの第1号20220424
- 2年連続ポリカ屋根直下にて:3月オオカマキリ孵化20220325
- 葉蘭の株を削る:生き物たちの隠れ場所20220320
- 越冬昆虫たちの春:復活のツチイナゴ20220319
- いく匹かは蛹になれたかもしれない:冬のキバラケンモン幼虫20220207
- バッタのいない12月。ただ毛虫(キバラケンモン)のみ・・・20211226
- 閲覧注意:バッタカビ(エントモファガ・グリリ)再び20211115
- ラベンダーを食べる芋虫:クロメンガタスズメ幼虫20211108
- 猫小屋の金網に虫が入ってくる20211029
- 虫の楽園(草藪)を刈り取る20211021
- 黄色いフサ毛のモンクロシャチホコ幼虫20211004
- シュロらしき植物の鉢植えとカマキリ20211003
- ヘクソカズラに集う芋虫(スズメガ)20210927
- 赤い実が一列に並ぶコミカンソウと、アリ20210915
- 身柄確保したゴマダラカミキリ、レスキューしたオオハキリバチ、死す20210905
- 捕食シーン3つ:オオカマキリ・シオヤアブ ・ヤモリ20210901
- 雨で裂果した葡萄にハチが群がる20210819
- 我が家の砂漠地帯に黒い芋虫:セスジススメ幼虫20210815
- 住んでみたり食べてみたり:葡萄と生き物たち20210811
- 無断乗車のカエルを保護20210731
- またウンチ中のカエルに遭遇してしまった(閲覧注意)20210712
- 保護した蛹からツマグロヒョウモンが羽化20210710
- 手負いのゴマダラカミキリ:猫が加害者?20210708
- 毛虫がいなくなった:葡萄のガーディアンたち20210630
- カラスには強いが夏日には弱い雀のアパート20210629
- 待ちに待ったニホンミツバチ?と地下茎で増えるオレガノの掘り上げ20210628
- ふわふわ虫とピカピカ虫とミミズク20210626
- 新顔の蝶がやって来た:シジミチョウ2種・タテハチョウ2種20210624
- 葡萄に薄レモン色の毛虫がやってきた20210621
- 落とし文と優曇華(うどんげ)の花:昆虫のヘンテコな卵20210619
- ニホントカゲの幼体の撮影に成功20210616
- メタル鋲つき蛹(ツマグロヒョウモン)が鈴なりに20210612
- アブラムシの天敵テントウムシが大挙して降臨20210607
- ツマグロヒョウモンの蛹化とヤマトアシナガバチによる捕食20210601
- 花後の梅の木に集う虫たち:農薬は使えません20210524
- モンシロチョウの乱舞とツマグロヒョウモンの産卵20210524
- 羽化途中で落っこちたナガサキアゲハをレスキュー20210501
- 2021年春:ウッドデッキ屋根に雀の巣20210430
- 2021年バッタの春:ツチイナゴとヤブキリとトノサマバッタ20210427
- 3月、例年より早くオオカマキリ孵化20210322
- 2021年、啓蟄過ぎて虫戻る20210307
- 春の気配:ホトケノザとミツバチ20210130
- 葉蘭と越冬ツチイナゴ20210114
- 東の庭の冬じたく20201228
- 寒さに強い毛虫:キバラケンモン20201223
- 虫たち回想:2020夏、家の中の虫20201202
- 2020年11月、今年初のハラビロカマキリ20201129
- 電線から絡新婦(ジョロウグモ)20201126
- 11月の暖雨:カエルとヤモリと朝顔と20201122
- ブラックベリーをプランターに植えたらトノサマバッタが卵を産んだ20201114
- 偶然のコカマキリ20201113
- 11月、リンゴケンモンとマツガレハと正体不明のバラを食べる芋虫20201108
- 冬眠前の爬虫類:ニホンカナヘビとニホンアマガエル20201105
- ウッドデッキ屋根裏にオオカマキリの卵20201102
- 晩秋の芋虫3種(モンクロギンシャチホコ・ヒメシロモンドクガ・ウスオビクチバ)20201030
- ツチイナゴの羽化:10月、ウッドデッキに誘引の葡萄の枝にて20201022
- ロシアンオリーブの狂い咲き:9月に強剪定した影響か?秋に開花20201014
- クロアゲハと2種のシジミチョウ(ウラギンシジミとクロマダラソテツシジミ):10月の蝶20201010
- 毎日ツチイナゴ祭りだ:成虫・幼虫入りまじり17匹20201005
- 昆虫たちの受難:秋の園芸シーズン20201001
- 土掘ればカエル芋虫ゾロゾロと20200925
- ニホンカナヘビ、丸葉シロタエギクをハンモックとして愛用中20200921
- エスパリエ風リンゴ樹と文様美麗なモンクロギンシャチホコ幼虫:2020年の芋虫20200916
- 紛らわしい芋虫の体色変異:クロメンガタスズメ?メンガタスズメ?いやシモフリスズメか?特定断念・・・20200914
- 台風の後の庭(植物と昆虫)20200910
- 我が家の台風準備:剪定と鉢植え移動20200907
- 長〜い長〜い産卵管のオナガササキリと渋い色彩のヒナバッタ20200828
- ヒメギス・クルマバッタ:バッタの幼虫たち20200818
- ナミアゲハとカマキリ:それぞれの試練20200812
- 葡萄にミミズク(鳥じゃなくて昆虫です)20200808
- オオハキリバチとコウベキヌゲハキリバチ20200806
- お尻の黒丸がキュートなキマダラカメムシの幼虫20200805
- ポロポロ粒が落ちていく:葡萄ヒムロッドシードレスの最後の収穫(栽培4年目その7)20200804
- チビガエルたちが戻ってきた:ニホンアマガエルとヌマガエル20200731
- コカマキリ幼虫のハンティング20200730
- 待望のコスズメ成虫:葡萄の葉にて20200724
- 巨大芋虫(クロメンガタスズメ幼虫)ミニトマトを食い散らして逃走20200722
- シロアリじゃないよね?:羽蟻の大発生とカワゲラ20200720
- 空飛ぶ捕食昆虫シオヤアブ20200718
- 2020年、葡萄ヒムロッド・シードレスの収穫開始:1房380グラム(栽培4年目その5)20200716
- ノウゼンカズラの花と虫20200715
- コアシナガバチとクロメンガタスズメの肉団子20200708
- ヤモリ:夜の狩人がやってくる20200704
- 無肥料・無農薬の葡萄・ヒムロッドシードレス(栽培4年目その4)20200701
- コスズメの受難:寄生蜂の繭を背負った幼虫20200629
- 再びのゴマダラカミキリ:バラ(ホーム&ガーデン)の根元に大穴発見!20200626
- しじみロス:蝶(成虫)飼育記録6(最終回)20200625
- ヤマトシジミの朝食:蝶(成虫)飼育記録520200621
- コガネムシの集団結婚式:夕暮れ時のりんごの枝20200620
- 蝶の宿はりんごの木:夕暮れ時のモンシロチョウ20200617
- とても美しい蛇が庭に来た:青いヤマカガシ20200614
- 13日目のヤマトシジミ:蝶(成虫)飼育記録420200613
- 羽化不全のモンシロチョウ、死す:蝶(成虫)飼育記録320200608
- コスズメ幼虫来訪:今年の奴らは緑色20200607
- 超絶かっこいいクロメンガタスズメの羽化:3年目にして成虫に初遭遇20200606
- 2020年、満開のフェイジョア(クーリッジとアポロ)20200604
- モンシロチョウの相棒は羽化不全のヤマトシジミ:蝶(成虫)飼育記録220200604
- 夜の蜘蛛:オニグモは職人肌20200530
- 翅がクシャクシャのモンシロチョウ:蝶(成虫)飼育記録120200527
- 青じそとセロリ:野良野菜の収穫20200521
- カマキリベイビーラッシュ:オオカマキリの孵化20200519
- レモン・ミツバチ・イセリアカイガラムシ20200515
- 春のササグモ、トキワツユクサの葉っぱを愛用中20200509
- 2020地植えの初バラ雨の中20200505
- 5月、葡萄をかじる虫たち20200503
- 羽化不全のジョウカイボン(浄海坊)20200502
- スイバ(酸葉)の花はシャンデリア20200501
- 消えたヒミズの死体(閲覧注意)20200413
- 梅の滅多斬りとヒヨドリ20200408
- 初カエルと初蝶:2020アカネコの春の庭20200401
- キバラケンモンとルリシジミ(おそらく)の羽化20200302
- 毛虫の越冬:ミニミニサイズのキバラケンモン終齢幼虫20200213
- 白梅開花、大分の県鳥メジロ飛来す20200129
- 2020年冬の毛虫:キバラケンモン終齢幼虫、リンゴの葉の上で新年を迎える20200114
- 2020年1月:お正月のカマキリ20200111
- 冬の常連昆虫:ツチイナゴの日光浴20200108
- オオカマキリの卵嚢の転居補修:両面テープでくっつける20191223
- リンゴに毛虫31匹!(茶色にオレンジの差し色、白い腹毛のキバラケンモン幼虫)20191217
- 2019年11月:今年最後のカマキリ20191205
- ツチイナゴ、バッタカビ(エントモファガグリリ)に斃れる20191123
- 無農薬栽培「虫喰いバラもまた美し」なのである20191115
- 秋バラとサトクダマキモドキ20191106
- オオカマキリの交尾と死20191027
- ホウジャクはホバリングの達人なのだ20191020
- 冬の相棒:ツチイナゴの危機!バッタカビに感染か?20191012
- 水耕栽培:秋のミニトマトと斜紋夜盗(ハスモンヨトウ)20191005
- 閲覧注意!クロメンガタスズメと羊たちの沈黙20190928
- 宝石蜂:青蜂(セイボウ)が飛来!今度は青い宝石だ。20190927
- 飛ぶ赤い宝石:赤とんぼ(ミヤマアカネ)の凱旋20190926
- 閲覧注意!ショウリョウバッタの変死体(バッタカビ、エントモファガ・グリリ)20190919
- ナガサキアゲハの羽化とヒメウラナミジャノメの結婚20190918
- 庭に生きる2種のカエル(ニホンアマガエル・ヌマガエル)20190912
- 我が家生まれ?のナミアゲハ20190910
- 赤とんぼのシャチホコ(ミヤマアカネの逆立ち)20190906
- レモンと緑色の芋虫(ナミアゲハとナガサキアゲハ)20190828
- MANTIS!MANTIS!ついに大人カマキリが現れた!20190826
- ミヤマアカネとハグロトンボ20190819
- 葡萄とコスズメ:茶色の大きな芋虫たち(閲覧注意)20190817
- カマキリ孵化のその後:6月のカマキリっ子画像20190809
- アカネコの庭に蝶来たる20190804
- 羽蟻とカエルとヤモリと猫20190712
- ツマグロヒョウモン、雨の中20190703
- ヤブキリ:もう一種の常連バッタ20190701
- オレンジ色のバッタ?橙色のツチイナゴ20190629
- ゴマダラカミキリ:星空を背負う昆虫はダースベーダー似なのである20190612
- ニホンアマガエルのspotsとcamoの旅立ち20190608
- (閲覧注意!)ニホンアマガエルの色変化とウンチシーン20190607
- (閲覧注意!)ハラビロカマキリの孵化20190522
- エンドウの手抜き水耕栽培と居候20190517
- カマキリっ子のいる草むら(閲覧注意)20190513
- 祝、オオカマキリ孵化!(閲覧注意)20190508
- 令和の朝、いつもと変わらず庭パトから始まるのである。20190501
- バラが大好きな昆虫(いわゆる害虫)たち20190420
- アカネコの庭の啓蟄20190306
- 冬のカマキリ(オオカマキリ)の最期20190205
- お正月のカマキリ20190107
- 冬のバッタ、ツチイナゴ とクダマキモドキ20181229
- 庭に虫あり その2(閲覧注意)イモムシ編20181130
- 庭に虫あり(閲覧注意)2018年、蜂と蜘蛛20181121