スイカ苗を衝動買い
遅いスタートながらスイカ頑張る
少しひょろっとした苗だったけれど、朝から夕方まで日の当たる場所を陣取ってもりもり成長。
7月11日に小さな実をつけているのに気づいた。
その後、枝を増やし葉を増やし、実が重たげにぶら下がってきたのでネットで吊るす。
ツルに負担がかかるのでネットで吊るす:20180726撮影
このころ、二、三度水切れさせてしまい、そのせいか二つほどついていた小さな実がしなびてしまった。
8月、ハダニの猛攻
8月に入ってハダニ発生、葉が黄色くなり始める。
気にはなるが、果実近くのツルが枯れた時が収穫時期というので撤収せずにじっと待つ。
同じワイヤーに誘引しているブラックベリー(下の画像にある濃緑の小さな葉)はハダニの口に合わないのか被害を受けず。
8月15日ツル枯れ確認
収穫時期と判断。これは小玉スイカとして普通のサイズなのかな?横にあるのは赤肉の「ミラクルメロン」。メロンはウリハムシとハダニのダブルパンチでダウン。
スイカ共々撤収した。
小玉スイカ、もしかして遅すぎた?
即日食す。十分甘かったがシャリ感なし、小玉スイカの果実はキメが細かいのかな?あるいは収穫時期を間違えた?
とにかく初めてなので比較できない。これが普通なのか?
赤肉メロンは早すぎた・・・。
こちらは柔らかくなるのを数日待ってカット。見た目OK!だが甘み不足。なかなか上手くいかないものだ。スイカもメロンも生き物だからな。
今年、スイカ1個、メロン1個の収穫に終わる。
もし来年作るとしたらハダニ対策が課題だ。屋根のない場所に葉を展開させてみようかな。