アカネコ生活

猫毛まみれ虫だらけの写真日記

「キバラケンモン」の記事一覧

枯れた紫陽花(アナベル)

東の庭の冬じたく

トノサマバッタとツチイナゴ とキバラケンモンとカマキリ の卵 年末年始に予想されている降雪に備えて、庭木の株元にマルチをしたり、紫陽花アナベルの剪定をしたりと慌てて冬の庭仕事をしていると、動くものが少なくなった草むらでト […]
リンゴの木

寒さに強い毛虫:キバラケンモン

霜にも負ケズ! 12月に入り、寒さにかじかんだような庭で、堅そうなリンゴの葉っぱをモグモグかじって成長している毛虫がいる。去年は秋に大発生、今年はちょっと遅れて姿を現したフェイク毒虫キバラケンモンだ。
ゼラニウムの葉を綴り合わせた中に繭

リンゴに毛虫31匹!(茶色にオレンジの差し色、白い腹毛のキバラケンモン幼虫)

フェイク毒虫:キバラケンモン 鉢植えベゴニアにいかにも毒がありそうな毛虫がいた。猫の外ケージと2メートルも離れていない場所だ。毒毛虫ならお命ちょうだいせねばならぬ。急ぎ調べたところ毒蛾幼虫の真似をしている無害な毛虫と判明 […]