久住高菜をもらった(初めての高菜漬け) 公開日:2022年2月21日 その他 もしかして失敗?揉まずに漬けてしまった・・・ 近所の方に高菜をいただいた。ギザギザ葉の見慣れぬ姿をしている。久住高菜と言うらしい。スーパーで買ってきた高菜漬けの素の袋のレシピに従って初めての高菜漬けに挑戦である。でも失敗 […] 続きを読む
地震発生直後の猫たち:傾くクロエ、スローなお茶々 公開日:2022年1月24日 アカネコ猫日記 2022年1月22日午前1時8分の地震 大きな地震に初めて遭遇した我が家の猫たち、反応は様々だ。 続きを読む
お正月気分を満喫してのんびり起動の我が家 公開日:2022年1月6日 アカネコ猫日記 平和な一年になりますように 5匹になった猫たちとともに、静かな正月を過ごした我が家。ボチボチブログも始動である。 続きを読む
猫とダイソーのファブリッククリスマスツリー 公開日:2021年12月24日 アカネコ猫日記 猫ゆえに諦めていたクリスマス飾り 猫が我が家に入り込んできてから、クリスマスにツリーを飾り付けることを断念して30年ほど経っている。今年はダイソーで見つけたツリー柄のタペストリーを壁にかけてみた。猫たちが手を出しませんよ […] 続きを読む
庇へ登る猫階段がわりに天井を外したケージを置く 公開日:2021年11月24日 アカネコ猫日記 ウッドデッキ屋根と庇の隙間が猫のくつろぎスペースに ウッドデッキを金網で囲んで作った猫ハウス。最近猫たちに人気のスポットはウッドデッキのポリカ屋根と庇の隙間だ。午前中、穏やかな日差しがある時間帯、板金された庇の上はポカポ […] 続きを読む
エアコンの上に猫:金網登りの思わぬ弊害 公開日:2021年11月21日 アカネコ猫日記 高所登りに自信をつけたソックス 朝夕冷え込むようになったけれど、日差しのある日の猫たちの日課は庇の上での日光浴。毎日ケージを伝い登りして庇に登っているうちに「もしかしてエアコンにも登れるんじゃない?」と、思ってしまったソ […] 続きを読む
5匹猫、ウッドデッキの猫小屋堪能中:金網囲いの猫ハウス使用状況 公開日:2021年10月13日 アカネコ猫日記 寝起きの日光浴が日課になってます ウッドデッキを金網で囲った猫小屋ができてから1週間経過。初日こそおっかなびっくり歩いていた猫たちも、すっかり新しい環境になれ、それぞれの過ごし方に違いが見えてきた。 続きを読む
手作りキャットウォークの吊りステップを改修 公開日:2021年9月20日 アカネコ猫日記とりあえずのDIY 廊下へと至るキャットステップを幅広に ぽっちゃりキコの腹がはみ出していた吊りステップを改修。いつものように端材を再利用したり、思いつきでくっつけたりと行き当たりばったりで精緻とは言い難いDIY作業である。 続きを読む
欄間にくっつけた改修後のキャットウォーク使用状況 公開日:2021年9月2日 アカネコ猫日記とりあえずのDIY ソックスは落ちてこなくなったが・・・ 14センチ幅から29センチ幅に改修したキャットウォーク。ソックスが降ってくることもなくなり、5匹の猫それぞれがそれぞれのタイミングで上り下りしているようである。 続きを読む