ホントはかわいいキジ猫お茶々 公開日:2023年3月25日 アカネコ猫日記 ワイルド顔のおっとりお茶々のこと 茶々は4月が来ると5歳になる。彼女は控えめで大人しい甘えん坊さんなんだが、撮りためた写真を見返すとなんだか違う猫のような顔で写っている。 続きを読む
庇をめぐる猫たちの攻防 公開日:2023年1月22日 アカネコ猫日記 先住猫みかんに優先権があるようで 建物東に面したウッドデッキを金網で囲って作った猫小屋には、長い庇が内包されている。板金された庇が朝日に暖まった頃合いに猫たちが日向ぼっこに登ってくる。 続きを読む
2023年を始める:5匹の猫とホシホウジャクとコガネグモ 公開日:2023年1月3日 アカネコの庭植物記アカネコ猫日記庭の生き物 晴天続きのお正月:喜ぶ猫と芋虫 年末に降雪があったものの大晦日から三が日にかけて昼間の日差しは暖かい。猫たちは朝の日光浴を連日楽しんでいる。庭ではスズメガ幼虫とコガネグモ幼体が頑張っている。 続きを読む
小さなザルに猫3匹は無理だって:今でもママが大好き、4歳になった元子猫たち。 公開日:2022年12月25日 アカネコ猫日記 それと、綿ロープで猫の爪とぎポール補修 我が家の5匹猫のうち4匹は母子だ。4歳になった元子猫たちは今でも母猫キコにくっつくのが大好きだ。 続きを読む
猫の獲物の持ち込みが急増 公開日:2022年7月2日 アカネコ猫日記 猫小屋に夏が来る→獲物が増える→人間困る スズメ、蛾、ガガンボ、ヤモリ、カナヘビ、トカゲ、蜘蛛・・・。最近の猫たちの獲物だ。 続きを読む
雷ごろごろに部屋に駆け込む猫もいれば・・・ 公開日:2022年6月27日 アカネコ猫日記 外猫部屋に初めての夏が来る この数日、天気が落ち着かない。雷鳴き、ザッと強い雨が地面に叩きつけると、ポリカ屋根の猫小屋に出ていた猫たちが駆け込んでくる。2匹を除いて。 続きを読む
猫たちの日課に覗きが加わる 公開日:2022年3月12日 アカネコ猫日記 猫が毎日凝視しているものが謎 外猫ハウスを作ってからというもの、猫たちが一定の方向をそろって凝視しているところに出くわす。でも何見てるんだろう? 続きを読む
猫たちの一日は猫小屋での日光浴から始まる:冬の朝ウッドデッキにて 公開日:2022年3月7日 アカネコ猫日記 午前中は外寝、午後は家寝 冬になると、B群猫4匹は居間のコタツ、A群みかんは寝室で眠る。朝、それぞれのタイミングで起きてきて、まず最初にすることはウッドデッキの猫小屋に出て新鮮な空気をクンクンすることだ。 続きを読む