今はもういない猫を懐かしんでスケッチしてみたり・・・ 公開日:2023年5月9日 猫の絵 撫でたいところから描く 今でも5匹の猫に囲まれているのだけれど、時折もういなくなった猫に会いたくなって写真を眺めながら鉛筆を動かしてみる。 続きを読む
ホントはかわいいキジ猫お茶々 公開日:2023年3月25日 アカネコ猫日記 ワイルド顔のおっとりお茶々のこと 茶々は4月が来ると5歳になる。彼女は控えめで大人しい甘えん坊さんなんだが、撮りためた写真を見返すとなんだか違う猫のような顔で写っている。 続きを読む
庇をめぐる猫たちの攻防 公開日:2023年1月22日 アカネコ猫日記 先住猫みかんに優先権があるようで 建物東に面したウッドデッキを金網で囲って作った猫小屋には、長い庇が内包されている。板金された庇が朝日に暖まった頃合いに猫たちが日向ぼっこに登ってくる。 続きを読む
2023年を始める:5匹の猫とホシホウジャクとコガネグモ 公開日:2023年1月3日 アカネコの庭植物記アカネコ猫日記庭の生き物 晴天続きのお正月:喜ぶ猫と芋虫 年末に降雪があったものの大晦日から三が日にかけて昼間の日差しは暖かい。猫たちは朝の日光浴を連日楽しんでいる。庭ではスズメガ幼虫とコガネグモ幼体が頑張っている。 続きを読む
小さなザルに猫3匹は無理だって:今でもママが大好き、4歳になった元子猫たち。 公開日:2022年12月25日 アカネコ猫日記 それと、綿ロープで猫の爪とぎポール補修 我が家の5匹猫のうち4匹は母子だ。4歳になった元子猫たちは今でも母猫キコにくっつくのが大好きだ。 続きを読む
ハラビロカマキリはひたすら上を目指す 公開日:2022年11月19日 アカネコ猫日記庭の生き物 今年初めて、そして最後のハラビロカマキリ この庭で初めて見たカマキリはハラビロカマキリだった。年々、オオカマキリの勢力が増し、ハラビロには年に1匹出会えるかどうか。 続きを読む
狸が庭にやってきた 公開日:2022年11月18日 アカネコ猫日記庭の生き物 猫小屋で猫たちと狸ウォッチング 我が家は田も山も川もほどほどに近い。イノシシやシカの目撃例もあるしアナグマが罠にかかったという話も聞く。 続きを読む
「ダイソーの折り畳みペットハウス」と「ポケモンGOアマゾンボックス」 公開日:2022年11月7日 アカネコ猫日記 Amazonからかわいい箱が届いた ダイソーに買い物に行くと、ついついペットコーナーを覗いてしまい、今回は「折り畳みペットハウス」を買ってしまった。 続きを読む
復活の猫ハンモック:ソックス、ダイソーオーニングで秋の日差しを満喫 公開日:2022年10月24日 アカネコ猫日記 伸縮する生地が柔らかく体にフィット 10月半ばすぎて、朝露が降りるようになり、日差し対策のオーニングを取り外していたけれど、なんだが不満げなソックスのために、再度設置。 続きを読む