エドの一周忌:猫の頭を撫でている手の動画を撮っておくべきと実感 公開日:2022年5月17日 アカネコ猫日記 撫でている頭の骨格や毛皮の手触りを追体験 昨年の今日(20210517)の早朝に永眠したエド。そう、今日が命日なのだ。エドくんに会いたい気持ちが募る1日だった。 続きを読む
春の朝、猫小屋にて猫1匹+4匹 公開日:2022年5月13日 アカネコ猫日記 A群B群いまだ解消ならず 東の庭に面したウッドデッキ上の猫ハウス。晴天の5月の朝は猫も人間も、我が家の全メンバーが猫小屋にて朝日を浴びる。 続きを読む
家猫になって4年、幸せですか?キコ 公開日:2022年4月22日 アカネコ猫日記 一生、飢えることだけはさせないと約束したのだ キコは2018年春まで野良猫で、その年の6月に彼女が運んできた子猫ともども捕獲された。鋭い眼差しで威嚇する彼女に、ご飯だけは提供できるからと、あの時とりあえず日本語で言った。 続きを読む
猫たちの日課に覗きが加わる 公開日:2022年3月12日 アカネコ猫日記 猫が毎日凝視しているものが謎 外猫ハウスを作ってからというもの、猫たちが一定の方向をそろって凝視しているところに出くわす。でも何見てるんだろう? 続きを読む
猫たちの一日は猫小屋での日光浴から始まる:冬の朝ウッドデッキにて 公開日:2022年3月7日 アカネコ猫日記 午前中は外寝、午後は家寝 冬になると、B群猫4匹は居間のコタツ、A群みかんは寝室で眠る。朝、それぞれのタイミングで起きてきて、まず最初にすることはウッドデッキの猫小屋に出て新鮮な空気をクンクンすることだ。 続きを読む
地震発生直後の猫たち:傾くクロエ、スローなお茶々 公開日:2022年1月24日 アカネコ猫日記 2022年1月22日午前1時8分の地震 大きな地震に初めて遭遇した我が家の猫たち、反応は様々だ。 続きを読む
先住猫みかん、同居3年半で初めてB群猫と昼寝する 公開日:2022年1月16日 アカネコ猫日記 我が家の願いはA群・B群の解消なのである 我が家の猫は5匹。先住猫みかん、後入り親子のキコ、ソックス、クロエ、茶々。それぞれをA群、B群と呼んでいる。 続きを読む
冬に赤く咲いたピンクのバラ(Home&Garden)と小さなエダシャクと猫 公開日:2022年1月15日 アカネコ猫日記バラ 冬剪定前に咲残りのバラを摘む 庭の四季咲きのバラは霜にも負けずに頑張っているが、咲き進むには流石に寒くなってきたようだ。冬剪定の下準備に花だけを先に摘んだ。花がついていると剪定のハサミが鈍るのだ。 続きを読む