5匹猫、ウッドデッキの猫小屋堪能中:金網囲いの猫ハウス使用状況 公開日:2021年10月13日 アカネコ猫日記 寝起きの日光浴が日課になってます ウッドデッキを金網で囲った猫小屋ができてから1週間経過。初日こそおっかなびっくり歩いていた猫たちも、すっかり新しい環境になれ、それぞれの過ごし方に違いが見えてきた。 続きを読む
猫ハウス完成:猫と人間のためにウッドデッキを金網で囲ってもらった 公開日:2021年10月9日 アカネコ猫日記 キャットランというか、猫小屋というか。 猫はいつでも脱走のチャンスを虎視淡々と狙っている。 足元のおぼつかない家人がウッドデッキに出るためには、掃き出し窓を大きく開け放つ時間がどうしても十数秒は必要で、おまけにこちらは体 […] 続きを読む
三毛猫みかん、自分専用の猫棚を満喫中 公開日:2021年10月2日 アカネコ猫日記とりあえずのDIY 寝室にL字棚受けでみかん用猫棚を作成 既存のキャットウォークが、B群猫たちの縄張り色の濃い居間スペースに集中しているので、みかんの縄張りである寝室に新たな猫棚をつけることにした。 続きを読む
猫たちを土にかえすために・・・スパイス用の乳鉢でゴリゴリ粉骨 公開日:2021年9月23日 アカネコ猫日記 火葬した骨は埋葬しても分解されにくいらしい 2017年に亡くなったソナとフク、今年2021年5月に亡くなったエド、3匹の猫の遺骨を自分で粉骨して埋葬した。 3つの骨壺が並んだところを見ていると、いい加減早く埋葬しろと彼ら […] 続きを読む
手作りキャットウォークの吊りステップを改修 公開日:2021年9月20日 アカネコ猫日記とりあえずのDIY 廊下へと至るキャットステップを幅広に ぽっちゃりキコの腹がはみ出していた吊りステップを改修。いつものように端材を再利用したり、思いつきでくっつけたりと行き当たりばったりで精緻とは言い難いDIY作業である。 続きを読む
惨劇の痕跡:猫たちの狩り 公開日:2021年9月16日 アカネコ猫日記 猫のハンティングの後片付け 朝、起き抜けに危うくバッタを踏んづけるところだった。畳の上で死んでいたのだ。猫の仕業だ。彼らが家にいると、食事の準備、トイレ掃除、ゲロの始末、抜け毛の処理、そして彼らの狩の獲物の後片付けという […] 続きを読む
欄間にくっつけた改修後のキャットウォーク使用状況 公開日:2021年9月2日 アカネコ猫日記とりあえずのDIY ソックスは落ちてこなくなったが・・・ 14センチ幅から29センチ幅に改修したキャットウォーク。ソックスが降ってくることもなくなり、5匹の猫それぞれがそれぞれのタイミングで上り下りしているようである。 続きを読む
キャットウォーク改修(14センチ幅はやっぱりキケン) 公開日:2021年8月29日 アカネコ猫日記とりあえずのDIY ソックス足を滑らせ落下 他の猫は落ちないんだけど、ソックスは2回も落っこちた。板幅14センチのキャットウォークは狭すぎるのだ。そこでコの字型の土台を作って14センチ板2枚をわたした幅広棚に改修である。 続きを読む
クロエのための臨時キャットウォーク突貫工事 公開日:2021年8月7日 アカネコ猫日記とりあえずのDIY キコとクロエの微妙な親娘関係 キコがクロエを追いかける日々が続いている。と言っても一日中やってるわけではなく、日に1回から数回だ。キコが怒りモードに入るとクロエはとにかく逃げる。クロエの避難場所を確保すべくキャットウォー […] 続きを読む