心落ち着けと庭を巡る:1月のカマキリとツチイナゴとジョロウグモ 公開日:2024年1月6日 虫と暮らす ひたすらに生きる命に会いに行く コロナパンデミックからこのかた、頻発する災害や終わることのない戦争に、落ち着かぬ心持ちで過ごしている。そして元日の地震。TVや新聞、ネットニュースの情報に圧倒されたら、庭の小さな生き物に会 […] 続きを読む
温室のカマキリ 公開日:2023年12月30日 虫と暮らす 冬のウッドデッキでしょんぼりしていたカマキリ 毎年師走になるとウッドデッキの床にオオカマキリがポツンと現れる。建物南側で日中暖かく、夜の霜を避けられる場所だ。 この冬、ここにゼラニウムやハイビスカスのために小さなビニール […] 続きを読む
12月、ジョロウグモが卵を産んだ 公開日:2023年12月17日 虫と暮らす 卵を守るジョロウグモ 我が家で頑張っているジョロウグモたちが一匹、また1匹と姿を消していく。産卵期を迎えた蜘蛛たちは巣を捨てて卵を産むのだ。ジョロウグモは産卵した後、死ぬまで卵を守るという。 続きを読む
12月開花中のグレビレア(ピーチアンドクリーム) 公開日:2023年12月11日 植物と暮らす グレビレア、植えつけ2年目 四季咲きグレビレアのピーチズアンドクリームが玄関前の立ち上げ花壇で咲いている。通路を挟んだもう一方の立ち上げ花壇ではルリマツリがまだ頑張っている。 続きを読む
ジョウビタキを獲ったのは誰? 公開日:2023年12月5日 虫と暮らす 金網の隙間から猫小屋に入る小鳥たち 家の中でジョウビタキが死んでいた。ウッドデッキに設けた猫小屋に入ったところを狩られたらしい。亀甲金網で囲った猫小屋にどこから入ってくるんだろう? 続きを読む