ナミアゲハとカマキリ:それぞれの試練 公開日:2020年8月12日 庭の生き物 羽化に脱皮、成虫になるのは大変なのだ 庭の柑橘の木ではナミアゲハが産卵。ウッドデッキの床下ではオオカマキリが孵化。どちらの成長も楽しみなのだが、昆虫の世界はとても厳しいのだ。 (注意)脱皮に失敗したカマキリの画像がありま […] 続きを読む
我が家生まれ?のナミアゲハ 公開日:2019年9月10日 庭の生き物 蝶乱舞!!は嘆くべき?柑橘喰いのアゲハチョウ 庭に2本の柑橘系の幼木が植わっている。レモンと金柑だ。そして最近、双方が激しく食害されている。犯人はアゲハチョウの幼虫だ。 続きを読む
レモンと緑色の芋虫(ナミアゲハとナガサキアゲハ) 公開日:2019年8月28日 庭の生き物 柑橘好みの芋虫:アゲハチョウ 背丈2メートル弱の庭のレモンが3つ実をつけている。1年間鉢植えののち2017年に地植えしたトゲナシリスボンだ。順調に生育中と思いきや、柑橘大好きなアゲハチョウの幼虫が2匹住んでいた。 芋虫の […] 続きを読む
アカネコの庭に蝶来たる 公開日:2019年8月4日 庭の生き物 森林・田畑に野っ原と、のどかな環境にある我が家。春・夏・秋の季節、庭を眺めるとひらひらと蝶が舞っている。春から初夏にかけて飛来した蝶の記録である。 続きを読む