夏草の処理。ごめんよ虫たち。 公開日:2022年9月17日 虫と暮らす 蜘蛛の巣は壊れ、芋虫は落っこちる 秋の園芸シーズン到来である。だだ、窓から外を見ると庭とは名ばかりの野草の楽園。何を植えるか考える前に、隣地に進出しようとツルを伸ばす朝顔やヘクソカズラをなんとかせねば。 続きを読む
羽化途中で落っこちたナガサキアゲハをレスキュー 公開日:2021年5月1日 虫と暮らす またしても羽化不全かとハラハラ ウッドデッキでバタバタもがいている黒い蝶を発見。もしかして羽化に失敗した?去年は羽化不全のモンシロチョウとシジミチョウを飼育した。今年もまた蝶の飼育をすることになるかと覚悟するのであった。 続きを読む
ナガサキアゲハの羽化とヒメウラナミジャノメの結婚 公開日:2019年9月18日 虫と暮らす デカ頭の巨大芋虫が華麗な蝶に変身だ つるバラの枝で真っ黒い蝶が羽化した。ナガサキアゲハだ。先日レモンの幼木の葉っぱをナミアゲハの幼虫とともにバリバリ食べていた頭でっかちの芋虫の変身後の姿かもしれない。 続きを読む
レモンと緑色の芋虫(ナミアゲハとナガサキアゲハ) 公開日:2019年8月28日 虫と暮らす 柑橘好みの芋虫:アゲハチョウ 背丈2メートル弱の庭のレモンが3つ実をつけている。1年間鉢植えののち2017年に地植えしたトゲナシリスボンだ。順調に生育中と思いきや、柑橘大好きなアゲハチョウの幼虫が2匹住んでいた。 芋虫の […] 続きを読む