一年で5匹分、1460回分の「んこ」を拾うのだ・・・

プチ断捨離をしていたら、2021年にひと月の猫のトイレ回数をチェックした記録が出てきた。エドが生きていた時だから6匹分の排泄物だ。

我が家では以前から砂とペットシーツの2種のトイレを使っている。下が2021年の1月にカウントした「オシッコ」と「んこ」。猫6匹31日間の回数だ。

2021年1月シーツオシッコ計んこ計
オシッコんこオシッコんこ
31日分17643230106406149
1日平均5.671.397.423.4213.104.81

シーツの「オシッコ」は日によって2〜10、「んこ」は0〜3。
砂の「オシッコ」は5〜11、「んこ」は3〜7。

出勤前など忙しくて記録する時間がなかった時もあるし、うっかり記入漏れもあろうから「オシッコ」は420、「んこ」155ぐらいが本当のところかもしれない。

とりあえず集計数のまま「オシッコ」406回、「んこ」149回で計算すると、1日で1匹が「オシッコ」2.18回、「んこ」0.80回となった。「んこ」の回数が頭数より少ないのは当時から三毛猫みかんが便秘がちだったためだろう。

私は1年間にどのぐらいトイレの掃除をしてるんだろう?
現在猫は5匹いるから、「オシッコ」は2.18回×365日×5匹で、3978.5回。
「んこ」は0.80回×365日×5匹で1460回となった。そんなに「んこ」を拾うのか。

6畳一間が猫のトイレ部屋と化す:我が家のトイレ事情

4匹の野良猫(我が家ではB軍と呼んでいる)が我が家に押し入ってきたのが1018年のこと。家猫修行のために彼らにあてがった一部屋が現在トイレ部屋となっている。

猫草に群がる猫
猫草に襲いかかるB軍の猫たち:20241111撮影

砂のトイレ5つ、シーツのトイレ4つ。5匹に9つのトイレをあてがっている。かなりの面積を占めるので、この部屋を居室として使用するのを諦めた。

砂トイレ5個:好みに合わせて砂量を変える。

砂トイレはシンプルな箱型。とうもろこし素材の「猫砂楽園植物だから」を一袋投入している。

砂の補充はせず、少なくなったら全捨てして、トイレを拭き上げてから新しい砂をまた一袋入れる。砂量の多いトイレが2つ、中間ぐらいの量が2つ、とても砂の少ないトイレが1つあるという状況をキープするように努めている。

足が埋まるほど砂がいっぱいあるトイレが好きな猫もいるし、掻けばすぐ底面がのぞくほど砂の浅いものを選ぶ猫もいるからだ。

シーツトイレは4個。ワイドサイズの上にレギュラーサイズを重ねて

B軍の家猫修行終了時は全て砂トイレだったが、共用を嫌がる三毛猫みかんのためにシーツトイレを導入したところ、だんだん他の猫もシーツを使うようになり、4つに増やして今に至る。

底面と縁がセパレートになっているタイプの猫トイレにペットシーツを挟んで固定している。大きなトイレにはワイドサイズのシーツにレギュラーサイズを重ねて挟む。小さなものはレギュラーサイズを挟んでいる。

猫それぞれのトイレの流儀

5匹の猫はそれぞれトイレの使い方が違う。

三毛猫みかん:小は砂、大はシーツ

みかんは他の猫の匂いがするトイレを嫌う。砂トイレの角の縁に4本足でグラグラしながらしゃがみ、体が静止するのを待ってトイレの中にオシッコを飛ばす。
たまにトイレがひっくり返って砂が飛び散っている。砂の少ないトイレの縁でバランスを崩した結果だ。

ひさしの上で日向ぼっこ中の猫
三毛猫みかん。日向ぼっこの絶好ポイントにて:20241122撮影

「んこ」はシーツ派。それも部屋の角にあるトイレ限定。便秘がちなので時に排便に時間がかかる。無防備なところをB軍(キコ、ソックス、茶々、クロエ)の奴らにみられたくないのだろう。
ブツは隠す主義で、器用にシーツを折りたたんで隠す。
隅っこのトイレがB軍に汚されている時は、トイレの外に「んこ」をするので困る。

爆走トイレ・ハイ(トイレの後に走り回ること)をする。廊下を往復する。

キコ:「オシッコ」はシーツ、「んこ」は砂

家猫修行を始めた頃は砂トイレオンリーだったが、今では「オシッコ」をシーツにするようになった。量は多い方。足が濡れて、おしっこスタンプを床に残すことがあって困る。
使用後のシーツは掻かない。

鼻を舐める猫
すっかりぽっちゃり化したキコ:20241011撮影

「んこ」は砂トイレ。極端に砂の少ないトイレは使わない。ブツは大きめで隠さない主義。臭うので困る。
ぽっちゃりキコはヨイショと縁を跨いで足が中に入ったら、ポジションをあまり考えずに「んこ」をする。時にブツがトイレの縁にあたり、圏外に転がり出て困る。

いつもゆったりしているキコだが、トイレ部屋から出る時だけは彼女なりの疾走を見せてくれる。

ソックス:使うトイレは砂オンリー。でも「ンコ」を隠す気なし。

砂が多い方が好きである。「オシッコ」をする前にも後にも、激しく砂をかく。

「んこ」も使用前にしつこく砂を掻くが、ことが終わった後にはジャンプしてトイレを離れる。おかげで砂が飛び散るので困る。ブツは隠さない主義。

爆走トイレ・ハイ。たいてい一直線に猫ドアを抜けてウッドデッキの外部屋まで走る。

兄妹猫
左がソックス、右がクロエ:20241011撮影

クロエ:使うトイレは砂オンリー。慎み深く隠す派。

ソックスと同様、砂トイレしか使わないが、「オシッコ」も「ンコ」も念入りに隠す主義。
排泄が終わると、一旦ぴょんと外に跳ねて出て、トイレの縁に片方の後脚をかけ、前足だけトイレに入れて執拗に掻く。
時には別の猫の「んこ」を掘り出すことがあって困る。

いつも忍足でトイレ部屋から出る。

茶々:「オシッコ」はシーツ。「んこ」は砂

茶々も「オシッコ」はシーツ派に転向した。量は少なめ。シーツは掻かない主義。

キジ猫
君が敷いているものを片付けたいんだけど。お茶々さん。:20241122撮影

「んこ」は砂を掻いて丁寧に隠すタイプ。ブツは小さめ。ソックスや茶々と違い、砂の音をあまり立てず密かにことを運ぶ。茶々についてはこれといって困ることはない。

外に誰もいないか廊下をまずチェックし、静かにトイレ部屋を後にする。

トイレ掃除

猫のトイレ掃除のタイミングは、朝、食事前、外出の前後、寝る前、臭って来た時、来客がある時、廊下からトイレ部屋を覗いてブツが見えた時。そして一番億劫なのが、就寝間際に砂を掻く音が聞こえた時。安眠のために、寝床から這い出て奴らの「んこ」を拾うのだ。

あと10年は確実にこの生活が続く。長生きしてくれ。君たち。